✩*⋆¸¸.•*¨*色即是空カフェ。\(๑•ᴗ•๑)/*¨*•.¸¸⋆*✩

四国遍路1200年の旅。 四国八十八ヶ所、別格二十霊場、三十六不動霊場を 旅しながら、弘法大師さまの足跡を辿りたいと思います。

四国八十八か所44番札所 菅生山 大宝寺①十一面観音菩薩像

2014年の紅葉の見頃の時期に参拝しました。44番札所 大宝寺は45番札所 岩屋寺と同じ久万高原町にあります。岩屋寺まで12㎞あります。車でも遠いなと思う山道が続きます。大宝寺は山深い場所にあり、山門からの道が背の高い杉の木立に囲まれていて、自然が豊かで私のお気に入りのお寺です。境内は古く趣きがあり、皆さんも癒されると思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

こちらの写真は、十一面観音菩薩像をもみじと一緒に撮影しました。

f:id:skysea1416:20150208033915j:plain

本尊が十一面観音菩薩で、お寺の縁起があります。用明天皇の時代に、明神右京と隼人という狩人の兄弟が発見したそうです。凄いですね(❛ᴗ❛人)✧

後に弘法大師さまもこちらの山中にて修法され、お寺を霊場と定めたそうです。

山の中のお寺で、座れる椅子があって、座っているとなんだか閑寂を楽しめるようになって来る…(๑′ᴗ‵๑)日常を忘れて、自己を省みる。京都の枯山水の庭園に座り、侘び寂びを感じる。そんな感じがします。ゆっくり休むのも悪くないです。

歩き遍路の方は前後のお寺の距離がありますので、道中夜道や車の往来、宿など気を付けて旅を続けて下さいね。